ABOUT
CONCEPT
毛遊び(もうあしび)=沖縄で古くから男女交流の慣習
沖縄で古くから男女交流の慣習として知られてきた「毛遊び (もーあしびー)」は、民謡や舞踊、
民話など沖縄文化の技を磨く場としても重要な機能を果たしてきました。文化の鍛錬と発信の場であった「もーあしびー」。
これを現代版にアップデートさせようと立ち上げたプロジェクトが「MOI AUSSI BE」です。
沖縄にはまだまだ魅力的な素材がたくさん存在します。
それらをクリエイティブの力で再編集し、魅力を向上させ、世界へと発信していくことが、
「MOI AUSSI BE」プロジェクトの目指す道です。
MESSAGE
“沖縄をアートランドに”
「MOI AUSSI BE」プロジェクトは、2018年3月の第1回フリースクール開催からスタートしました。
発起人は、沖縄在住のアートディレクター故信藤三雄。
映像監督、カメラマン、書道家など多才な顔を持ち、日本の音楽業界、アート業界、広告業界に
大きな影響を与えてきた日本を代表したクリエイター。
親交の深いアーティストたちを講師として招聘するフリースクールでは、
信藤三雄自らもトークショーのMC、ワークショップの講師として出演。
クリエイティブなシーンの第一線で活躍する多彩な講師たちとの密度の高い交流を実現してきました。
「沖縄をアートアイランドにしたい」
そんな信藤三雄の願いからスタ―トした「MOI AUSSI BE」プロジェクトは、
沖縄県内外のさまざまなアーティストとの出会い、つながりを重ね、魅力的な輪を拡げ続けてきました。
そうしたアートの縁をもとに、過去にはモーアシビーフリースクール、モーアシビストア、モーアシビーデザインラボ、
モーアシビーTVなど、幅広いカタチで発信してきた「MOI AUSSI BE」プロジェクト。
多彩な視点でアートの可能性を見つめ、ここ沖縄から新たなクリエイティブの流れを作っていきます。
LOCATION BUS
沖縄を代表するロケバスサービスを作る
これまで沖縄の魅力を様々な形で表現してきたモーアシビーが新たな試みをスタートさせます。
モーアシビーが新しく展開する車両部とは、
沖縄に拠点を置いた新しいロケバスサービスです。
今までモアーシビーが目指してきた沖縄の魅力を多く広げる為、他社にはないサービスを展開して参ります。
単なるロケバス会社ではなく、東京を中心にTVやCM、ミュージックビデオ、映画、ドラマなど、
様々な現場を経験してきたスタッフも制作スタッフの一員として所属し、
撮影現場のバックアップを完璧に行う最強の集団です。
もちろん、これまでの沖縄での豊富な経験と繋がりから
ロケーションコーディネート、キャスティング、撮影備品のレンタル、
機材の手配まですべてが可能ですのでお任せください。
今までモアーシビーが目指してきた沖縄の魅力を多く広げる為、他社にはないサービスを展開して参ります。
モアシビ車両部を通じて、沖縄の魅力を最大限 “毛遊び(もうあしび)”致します。